INFORMATION

Updated:
Version:
1.0
Size:
79.9 MB
Category:
Medical
Required:
iPad
Rating:
Publish:
2020-03-18
Price:
Free
Developer:

KPJ App SCREENSHOT

【图】KPJ(截图1)

KPJ App DESCRIPTION

【アプリの概要】
失語症は、身体的障害と異なり外見上明らかではないため、当事者の抱える社会的不利は必ずしも正当に評価されていないという現状があります。その不利を少しでも緩和させるための適切かつ効果的なリハビリテーション方法の開発がとても重要です。このアプリは、失語症のある方々のための訓練教材の中で、比較的開発が遅れている文の表出訓練用の教材を提供するために開発したものです。その際、従来の教材にはない新しい点は、①日本語の特性を検証した上で、日本語を母語とする失語症の方々をターゲットとして開発した点、②失語症のリハビリテーション教材において、従来ほとんど用いられてこなかった動画(アニメーション)を用いた点、そして、③教材システムをタブレット端末上に搭載した点です。
【理論的背景】
失語症とは、脳血管障害をはじめとする脳疾患および、脳外傷などに起因する、後天性の言語障害です。平成28年4月より、障害を理由とする差別の解消の推進に関する法律「障害者差別解消法」が施行されるという社会的動向の中、失語症の領域においても、当事者に対する支援および効果的なリハビリテーションへの注目が益々高まっています。
失語症に対するリハビリテーションの中で、単語水準の障害をターゲットとした訓練のノウハウはある程度蓄積されており、本邦でも一定の成果を挙げています。しかし、それに比し、単語より大きな言語単位、すなわち構文の障害(失文法)をターゲットとした訓練法の開発はいまだ限定的であり、とりわけ表出面に焦点を当てた訓練教材は非常に少ないのが現状です。
ところで、日本語には、「手を洗う」「学校へ行く」など、主語のない文が決して例外的でも不自然でもないという特徴があります。このように主張すると、「それは省略されていると解釈すべきではないのですか」という反論が予想されるのですが、必ずしもそうとは言い切れません。省略というのは、本来はなくてはならない要素だが、特別な状況に限定して省いても構わない、ということです。しかし、例に挙げたような日本語の主語なし文は、私たち日本語話者にとって、まったく自然且つ、自己完結した文章だと言えないでしょうか。一部の日本語学者の間では、日本語の基本文型は、必ずしも英語・仏語などの欧米諸語とは同じではないという議論がなされてきています。中でも代表的なのが、三上らが日本語に対して提唱した、いわゆる「主語否定論」です。
我われは、日本語と英語を母語とする健常者を被験者として、上で述べたような日本語の特性を主張する三上文法の妥当性を、実験的に検証しました。
それらの結果を踏まえた上で、日本語失語症者を対象とする効果的な訓練教材の構築を目指してこの言語訓練アプリを開発しました。

SIMILAR to KPJ App

失語症者等言語障害者への言語訓練を目的とした多機能言語訓練アプリです。 言語聴覚士による対面した失語症者への呼称訓練等の言語訓練場面や、自習場面で役に立ちます。名詞カードの他に..
失語症者等言語障害者への言語訓練を目的とした多機能言語訓練アプリです。 言語聴覚士による対面した失語症者への呼称訓練等の言語訓練場面や、自習場面で役に立ちます。名詞カードの他に、環境音カードや歌カードが使用できます。 特長 簡単操作 訓練したいイラストを簡単に選ぶことが出来ます。 自習用教材にも イラストの名称が言えない(思い出せない)場合、ヒント(最初の1文字)や答え(名称)を発声するため、失語症者等の自習用教材としても最適です。 録音再生機能 声を録音し、アプリが再生してくれるので、自分の発音を客観的に聞くことができます。 オリジナルカード作成 自分で撮影した写真がオリジナルカードになり、訓練に使用できます。 持ち運びにも便利 紙媒体の絵カードと違い、タブレット1枚なのでかさばりません。 音声認識機能(iOS 10以降) 正しく発声できているかどうか確認できます。 同時に録音もされるため、どう間違えたかを自分で確認できます。
Examples of Yubidenwa Memory
You can try example card sets made by Yubidenwa Memory. Not only for communication but also educational material, game and talking to smart speakers. Yubidenwa RT has no function to edit cards. Please use Yubidenwa Memory to edit cards. [ About Yubidenwa Memory (another app) ] Yubidenwa Memory is a communication tool which helps you with pictures and voice. When you tap a picture, it changes visually with voice explanation. A picture has its title, subtitle, text for voice and description. You can choose the way it shows with these functions and how many pictures to display in 1 page. There are more than 3,000 ways to show in 1 page combining pictures, texts, and voices. [ Voices ] Yubidenwa app series use the electric voice engine “VoiceText” provided by HOYA Corporation. The electric voices which are created in Yubidenwa apps have to be used only in Yubidenwa apps. It’s not allowed by its license to record the voices and give them to outsides, regardless of the free-of-charge or not. If you have any questions, don’t hesitate to contact us:..
外科医がプロデュースするアプリケーション第三弾!2010年度メディカル 無料部門7位を獲得! 認知症のチェックとして、医療機関や福祉の現場で長年使われている 改訂 長谷川式簡易..
外科医がプロデュースするアプリケーション第三弾!2010年度メディカル 無料部門7位を獲得! 認知症のチェックとして、医療機関や福祉の現場で長年使われている 改訂 長谷川式簡易知能評価スケール(HDS-R)が、誰でも簡単に使用できるアプリケーションになりました!! 改訂 長谷川式簡易知能評価スケール(HDS-R)は、精神科医の長谷川和夫先生(認知症介護研究・研修東京センター名誉センター長、聖マリアンナ医科大学名誉教授)が認知症のスクリーニング(ふるい分け)の検査を目的に開発されたもので、自分の年齢や、居場所、そして短期の記憶や長期の記憶、計算力など様々な方向から脳の機能を点数化して評価し、認知症のチェックとして、医療機関や福祉の現場で長年使われています。 この検査法は全部で9問からなります。 また、このアプリケーションHDS-R for iPadは、 開発者の長谷川和夫先生から頂いたアドバイスに基づき、 オリジナルの検査法をそのままiPadで行えるようになっております。 <使用方法> アプリケーションの説明に従い、出題者が被験者へ口頭で質問を行います。 また、音声案内機能・自動計算機能の搭載により、出題者の負担を軽減します。 なお、この検査法は誰もが出題者となれます。所要時間は20分程度です。 評価については、30点満点中20点以下が認知症疑いとされていますが、 この検査法だけで判断することは出来ません。 あくまでもスクリーニングの検査ですので、 結果に不安のある場合には、医師の診察を受けられることを強くお勧めいたします。 <こんな時にご活用下さい!> ・お家で ->ご家族の方への簡易チェックとして ・介護施設で ->入居者さんへのスクリーニング検査として ・病院で ->認知症の患者さんの経過観察のスコアとして ・書類作成において ->成年後見人制度への申請の為の簡易チェックとして
【アプリの概要】 失語症は、身体的障害と異なり外見上明らかではないため、当事者の抱える社会的不利は必ずしも正当に評価されていないという現状があります。その不利を少しでも緩和させ..
【アプリの概要】 失語症は、身体的障害と異なり外見上明らかではないため、当事者の抱える社会的不利は必ずしも正当に評価されていないという現状があります。その不利を少しでも緩和させるための適切かつ効果的なリハビリテーション方法の開発がとても重要です。このアプリは、失語症のある方々のための訓練教材の中で、比較的開発が遅れている文の表出訓練用の教材を提供するために開発したものです。その際、従来の教材にはない新しい点は、①日本語の特性を検証した上で、日本語を母語とする失語症の方々をターゲットとして開発した点、②失語症のリハビリテーション教材において、従来ほとんど用いられてこなかった動画(アニメーション)を用いた点、そして、③教材システムをタブレット端末上に搭載した点です。 【理論的背景】 失語症とは、脳血管障害をはじめとする脳疾患および、脳外傷などに起因する、後天性の言語障害です。平成28年4月より、障害を理由とする差別の解消の推進に関する法律「障害者差別解消法」が施行されるという社会的動向の中、失語症の領域においても、当事者に対する支援および効果的なリハビリテーションへの注目が益々高まっています。 失語症に対するリハビリテーションの中で、単語水準の障害をターゲットとした訓練のノウハウはある程度蓄積されており、本邦でも一定の成果を挙げています。しかし、それに比し、単語より大きな言語単位、すなわち構文の障害(失文法)をターゲットとした訓練法の開発はいまだ限定的であり、とりわけ表出面に焦点を当てた訓練教材は非常に少ないのが現状です。 ところで、日本語には、「手を洗う」「学校へ行く」など、主語のない文が決して例外的でも不自然でもないという特徴があります。このように主張すると、「それは省略されていると解釈すべきではないのですか」という反論が予想されるのですが、必ずしもそうとは言い切れません。省略というのは、本来はなくてはならない要素だが、特別な状況に限定して省いても構わない、ということです。しかし、例に挙げたような日本語の主語なし文は、私たち日本語話者にとって、まったく自然且つ、自己完結した文章だと言えないでしょうか。一部の日本語学者の間では、日本語の基本文型は、必ずしも英語・仏語などの欧米諸語とは同じではないという議論がなされてきています。中でも代表的なのが、三上らが日本語に対して提唱した、いわゆる「主語否定論」です。 我われは、日本語と英語を母語とする健常者を被験者として、上で述べたような日本語の特性を主張する三上文法の妥当性を、実験的に検証しました。 それらの結果を踏まえた上で、日本語失語症者を対象とする効果的な訓練教材の構築を目指してこの言語訓練アプリを開発しました。
【アプリの概要】 失語症は、身体的障害と異なり外見上明らかではないため、当事者の抱える社会的不利は必ずしも正当に評価されていないという現状があります。その不利を少しでも緩和させ..
【アプリの概要】 失語症は、身体的障害と異なり外見上明らかではないため、当事者の抱える社会的不利は必ずしも正当に評価されていないという現状があります。その不利を少しでも緩和させるための適切かつ効果的なリハビリテーション方法の開発がとても重要です。このアプリは、失語症のある方々のための訓練教材の中で、比較的開発が遅れている文の表出訓練用の教材を提供するために開発したものです。その際、従来の教材にはない新しい点は、①日本語の特性を検証した上で、日本語を母語とする失語症の方々をターゲットとして開発した点、②失語症のリハビリテーション教材において、従来ほとんど用いられてこなかった動画(アニメーション)を用いた点、そして、③教材システムをタブレット端末上に搭載した点です。 【理論的背景】 失語症とは、脳血管障害をはじめとする脳疾患および、脳外傷などに起因する、後天性の言語障害です。平成28年4月より、障害を理由とする差別の解消の推進に関する法律「障害者差別解消法」が施行されるという社会的動向の中、失語症の領域においても、当事者に対する支援および効果的なリハビリテーションへの注目が益々高まっています。 失語症に対するリハビリテーションの中で、単語水準の障害をターゲットとした訓練のノウハウはある程度蓄積されており、本邦でも一定の成果を挙げています。しかし、それに比し、単語より大きな言語単位、すなわち構文の障害(失文法)をターゲットとした訓練法の開発はいまだ限定的であり、とりわけ表出面に焦点を当てた訓練教材は非常に少ないのが現状です。 ところで、日本語には、「手を洗う」「学校へ行く」など、主語のない文が決して例外的でも不自然でもないという特徴があります。このように主張すると、「それは省略されていると解釈すべきではないのですか」という反論が予想されるのですが、必ずしもそうとは言い切れません。省略というのは、本来はなくてはならない要素だが、特別な状況に限定して省いても構わない、ということです。しかし、例に挙げたような日本語の主語なし文は、私たち日本語話者にとって、まったく自然且つ、自己完結した文章だと言えないでしょうか。一部の日本語学者の間では、日本語の基本文型は、必ずしも英語・仏語などの欧米諸語とは同じではないという議論がなされてきています。中でも代表的なのが、三上らが日本語に対して提唱した、いわゆる「主語否定論」です。 我われは、日本語と英語を母語とする健常者を被験者として、上で述べたような日本語の特性を主張する三上文法の妥当性を、実験的に検証しました。 それらの結果を踏まえた上で、日本語失語症者を対象とする効果的な訓練教材の構築を目指してこの言語訓練アプリを開発しました。
【アプリの概要】 失語症は、身体的障害と異なり外見上明らかではないため、当事者の抱える社会的不利は必ずしも正当に評価されていないという現状があります。その不利を少しでも緩和させ..
【アプリの概要】 失語症は、身体的障害と異なり外見上明らかではないため、当事者の抱える社会的不利は必ずしも正当に評価されていないという現状があります。その不利を少しでも緩和させるための適切かつ効果的なリハビリテーション方法の開発がとても重要です。このアプリは、失語症のある方々のための訓練教材の中で、比較的開発が遅れている文の表出訓練用の教材を提供するために開発したものです。その際、従来の教材にはない新しい点は、①日本語の特性を検証した上で、日本語を母語とする失語症の方々をターゲットとして開発した点、②失語症のリハビリテーション教材において、従来ほとんど用いられてこなかった動画(アニメーション)を用いた点、そして、③教材システムをタブレット端末上に搭載した点です。 【理論的背景】 失語症とは、脳血管障害をはじめとする脳疾患および、脳外傷などに起因する、後天性の言語障害です。平成28年4月より、障害を理由とする差別の解消の推進に関する法律「障害者差別解消法」が施行されるという社会的動向の中、失語症の領域においても、当事者に対する支援および効果的なリハビリテーションへの注目が益々高まっています。 失語症に対するリハビリテーションの中で、単語水準の障害をターゲットとした訓練のノウハウはある程度蓄積されており、本邦でも一定の成果を挙げています。しかし、それに比し、単語より大きな言語単位、すなわち構文の障害(失文法)をターゲットとした訓練法の開発はいまだ限定的であり、とりわけ表出面に焦点を当てた訓練教材は非常に少ないのが現状です。 ところで、日本語には、「手を洗う」「学校へ行く」など、主語のない文が決して例外的でも不自然でもないという特徴があります。このように主張すると、「それは省略されていると解釈すべきではないのですか」という反論が予想されるのですが、必ずしもそうとは言い切れません。省略というのは、本来はなくてはならない要素だが、特別な状況に限定して省いても構わない、ということです。しかし、例に挙げたような日本語の主語なし文は、私たち日本語話者にとって、まったく自然且つ、自己完結した文章だと言えないでしょうか。一部の日本語学者の間では、日本語の基本文型は、必ずしも英語・仏語などの欧米諸語とは同じではないという議論がなされてきています。中でも代表的なのが、三上らが日本語に対して提唱した、いわゆる「主語否定論」です。 我われは、日本語と英語を母語とする健常者を被験者として、上で述べたような日本語の特性を主張する三上文法の妥当性を、実験的に検証しました。 それらの結果を踏まえた上で、日本語失語症者を対象とする効果的な訓練教材の構築を目指してこの言語訓練アプリを開発しました。

KPJ App DOWNLOAD

App StoreOfficial Website