INFORMATION

Updated:
Version:
4.3.6
Size:
11.7 MB
Category:
Productivity
Required:
iOS
Rating:
Publish:
2022-07-06
Price:
Free
Developer:

WHAT'S NEW

- 縦向きA4 用紙を追加しました。

縦式 App SCREENSHOT

【图】縦式 – 縦書き入力(截图1)【图】縦式 – 縦書き入力(截图2)【图】縦式 – 縦書き入力(截图3)

縦式 App DESCRIPTION

縦式はシンプルな縦書きのテキストエディタです。小説や作文、レポート書きにお使いください。

主な特徴:
– ルビ、傍点、縦中横、見出し、改ページ、センター寄せに対応。(青空文庫形式)
– PDF出力(A4原稿用紙、A4用紙、A5用紙、A6用紙、B5用紙、B6用紙、B40新書判、四六判、8P折り本A3用紙、8P折り本A4用紙)に対応。
– 入力アシスト機能。
– ダークテーマ。
– iCloud Drive対応。
– フォントのインストール。
– 文字パレット。(Unicode入力、異体字セレクタ、変体仮名)
– 1頁か1段サイズの挿絵に対応。
– 横書きにも対応。
– 8P折り本にも対応。
– ドロップキャップにも対応。

ルビ、傍点、縦中横について:
ルビ、傍点の設定は対象の文字列を選択してメニューから行います。
縦中横は半角アルファベット、数字、記号の文字列を選択してメニューから行います。
(注)ルビ、傍点は14文字、縦中横は4文字まで対応しています。

「あ」や「ん」に濁点「゛」を打つ方法:
縦中横で「あ」や「ん」などのひらがな、カタカナに濁点「゛」を打てます。濁点の打ち方は「あ」と濁点「゛」を入力してから、その2文字を選択してメニューから縦中横を設定します。入力アシストを使う場合は「あ」と濁点「゛」を入力すれば自動で縦中横に設定されます。

入力アシストについて:
1)半角スペースを全角スペースに使う
 空白(スペース)キーを全角スペースとして使います。但しスペースを入力する直前の文字が半角の場合は半角スペースをそのまま使います。
2)改行時に自動で字下げする
 改行で次の行を字下げします。
3)字下げ数を前の行に揃える
 改行前の行の字下げ数に合わせて字下げを行います。但し改行前の行が見出しの場合は字下げ数は一字下げになります。
4)行頭の開き括弧と一字下げの削除
 会話文の開き括弧を入力する時に行頭に一字下げがある場合はそのスペースを削除して開き括弧を入力します。
5)閉じ括弧の補完
 会話文の開き括弧を入力すると閉じ括弧も一緒に入力されます。この時キャレットは括弧内になります。
6)!?やあ゛を縦中横にする
 半角の「!?」や「あ゛」などを入力すると縦中横に設定されます。

フォントのインストール方法:
設定画面のユーザーフォントからフォントをインストールできます。インストールするには予めiCloud Driveなどにフォントファイル(*.ttf、 *.otf) を用意してください。ファイルが圧縮されてる場合は解凍してください。

キーボード操作:
矢印(方向)キー:カーソル移動
シフト+矢印(方向)キー:選択
コントロール+上下矢印(方向)キー:スクロール移動
コマンド+Aキー:すべてを選択
コマンド+Xキー:カット
コマンド+Cキー:コピー
コマンド+Vキー:ペースト
コマンド+Zキー:取り消す
コマンド+シフト+Zキー:やり直す
コマンド+Rキー:ルビを設定
コマンド+Tキー:縦中横を設定
コマンド+Bキー:傍点を設定
コマンド+Fキー:検索…
コマンド+Gキー:次を検索
コマンド+シフト+Gキー:前を検索
コマンド+Eキー:選択部分を検索に使用
コマンド+Iキー:情報表示
コマンド+Dキー:辞書
コマンド+0キー:目次
コマンド+1キー:大見出し
コマンド+2キー:中見出し
コマンド+3キー:小見出し
コマンド+4キー:見出しを解除
コマンド+Kキー:改ページ
コマンド+Yキー:センター寄せ
コマンド+Uキー:文字パレット
コマンド+Lキー:挿絵
コマンド+Oキー:テキストを開く
コマンド+Nキー:新規テキスト
コマンド+Wキー:テキストを閉じる
コマンド+Sキー:テキストを保存
コマンド+シフト+Sキー:複製を別名保存
オプション+Rキー:テキストを編集
オプション+Dキー:テキスト編集を完了
オプション+左右矢印(方向)キー:テキストの切り替え

==== App 内課金 ====
App 内課金で広告を削除したり、ページ画像に飾り線をつけることができます。以下の操作手順を参照してください。
歯車ボタン -> 設定画面 -> アドオン(App 内課金)

SIMILAR to 縦式 App

Install Fonts
FontInstall.app is a font provider app for iOS 13. This app contains Japanese fonts licensed under SIL Open Font License (OFL). This app contains following fonts ・Mplus 1p ・Rounded Mplus 1c ・源ノ明朝 JP ・源ノ角ゴシック JP ・源ノ角等幅 ・しっぽり明朝 ・しっぽりアンチック ・モッチーポップ ・源暎こぶり明朝 ・源暎ちくご明朝 ・源暎アンチック ・源暎Nuゴシック ・源暎ラテゴ ・源暎ラテミン ・棘丸ゴシック ・さつき源代明朝 ・源暎ゴシック(N/P/M) ・源真ゴシック(無印/P) ・源柔ゴシック(無印/P/L/LP/X/XP) ・Mgen+(1p/2p) ・Rounded Mgen+(1p/2p/L 1p/L 2p/X 1p/X 2p) ・KHドットフォントシリーズ ・瀬戸フォント ・おつとめフォント ・よもぎフォント ・Yusei Magic ・たぬゴ角 ・たぬゴ丸 ・クレー One(Regular/SemiBold) ・トレイン One ・ステッキ ・ロックンロール One ・レゲエ One ・ランパート One ・ドットゴシック16 ・ポッタ ・キウイ丸(ライト/レギュラー/ミディアム) ・BIZ UDP明朝 ・BIZ UD明朝 ・BIZ UDPゴシック(Regular/Bold) ・BIZ UDゴシック(Regular/Bold) Also you can do test writing with these fonts in this app.
Editor for vertical writing
It is an application that allows you to create and edit text in vertical writing. With TATEditor, you can write novels, scripts, scenes, etc. in vertical writing mode. In the editor section, you can edit the text by combining your favorite colors. It also has a PDF output function, you can use this application alone to create submission data from the manuscript. The main function: - Real-time editing in the print layout of the manuscript (WYSIWYG) - Real-time character counter - Compatible with dark mode - Custom font support (iOS 13 or higher) - Mouse compatible (iPadOS 13.4 or higher) - Search and replace strings in sentences - Regular expression - Save search history - Copy / Cut / Paste - Switch font - Change background color/text color - Output PDF - Print layout settings - Page number setting - Header settings - Ruby, emphasis, and tate-chu-yoko - Notes related to the project and text - Management of stories and chapters of serialized works - Automatically back up the text being edited - Ability to convert half-width spaces to full-width..
Calendar for Japan
祝日の表示はもちろん、六曜や月齢、二十四節気を見やすく表示。 冠婚葬祭や釣りの日程を決めるのにも便利です。 写真を入れられるので、紙でもらったお知らせなどを予定と一緒に登録するとさらに便利! 月表示では予定が一目でわかるようになっているので、 スケジュール管理にも使いやすい! メモを残すこともできちゃいます。 六曜や月齢表示を消すと、シンプルなカレンダーに早変わり! 上部の画像も変更できるので、自分だけの見た目のカレンダーにカスタマイズもできますよ! 日表示は見慣れた日めくりカレンダー風デザイン。 定型予定を登録できるので、 同じ予定を入れるのがとても楽チン。 今日は何の日?いい服(1129)の日! などなど、その日が何の日かも表示されます。 母の日や、土用の丑の日などもわかっちゃいます! 日替わりで素敵な格言や名言を載せているので、ちょっと見るだけでも楽しめます。 また、それぞれの日に写真やメモを入れることもできるので、ちょっとした日記がわりに使うこともできますよ! 日本人にとっての使い勝手を徹底したカレンダーアプリです。 ぜひ使ってみてください。 #ユーザー様の声 ・六曜があるのは便利。和風でさわやかなデザインも気に入りました。 ・約半年使ってみて 機能は使いやすいです。私には一番良いかも また格言のチョイスが良くて 結構見ちゃいます。 ・曜日の情報が六曜など細かいです。また標準のカレンダーと同期するから非常に便利です。満点ですよ。 ・スケジュールを入れやすいし、画像もOK!もっと早く入れていればよかった…と思っています。 ・繰り返し使いたい予定を長押しで登録しておけるのが便利です。 六曜の表示も、信心深い方ではないが、あると和を感じます。 URLスキーム:net.ysakaki.JCalendar:// #1ヶ月以上前の予定が消えてしまう場合# 「設定」アプリで「カレンダー」の「同期」という項目を「全てのイベント」に変更してください
縦式はシンプルな縦書きのテキストエディタです。小説や作文、レポート書きにお使いください。 主な特徴: - ルビ、傍点、縦中横、見出し、改ページ、センター寄せに対応。(青空文庫形..
縦式はシンプルな縦書きのテキストエディタです。小説や作文、レポート書きにお使いください。 主な特徴: - ルビ、傍点、縦中横、見出し、改ページ、センター寄せに対応。(青空文庫形式) - PDF出力(A4原稿用紙、A4用紙、A5用紙、A6用紙、B5用紙、B6用紙、B40新書判、四六判、8P折り本A3用紙、8P折り本A4用紙)に対応。 - 入力アシスト機能。 - ダークテーマ。 - iCloud Drive対応。 - フォントのインストール。 - 文字パレット。(Unicode入力、異体字セレクタ、変体仮名) - 1頁か1段サイズの挿絵に対応。 - 横書きにも対応。 - 8P折り本にも対応。 - ドロップキャップにも対応。 ルビ、傍点、縦中横について: ルビ、傍点の設定は対象の文字列を選択してメニューから行います。 縦中横は半角アルファベット、数字、記号の文字列を選択してメニューから行います。 (注)ルビ、傍点は14文字、縦中横は4文字まで対応しています。 「あ」や「ん」に濁点「゛」を打つ方法: 縦中横で「あ」や「ん」などのひらがな、カタカナに濁点「゛」を打てます。濁点の打ち方は「あ」と濁点「゛」を入力してから、その2文字を選択してメニューから縦中横を設定します。入力アシストを使う場合は「あ」と濁点「゛」を入力すれば自動で縦中横に設定されます。 入力アシストについて: 1)半角スペースを全角スペースに使う  空白(スペース)キーを全角スペースとして使います。但しスペースを入力する直前の文字が半角の場合は半角スペースをそのまま使います。 2)改行時に自動で字下げする  改行で次の行を字下げします。 3)字下げ数を前の行に揃える  改行前の行の字下げ数に合わせて字下げを行います。但し改行前の行が見出しの場合は字下げ数は一字下げになります。 4)行頭の開き括弧と一字下げの削除  会話文の開き括弧を入力する時に行頭に一字下げがある場合はそのスペースを削除して開き括弧を入力します。 5)閉じ括弧の補完  会話文の開き括弧を入力すると閉じ括弧も一緒に入力されます。この時キャレットは括弧内になります。 6)!?やあ゛を縦中横にする  半角の「!?」や「あ゛」などを入力すると縦中横に設定されます。 フォントのインストール方法: 設定画面のユーザーフォントからフォントをインストールできます。インストールするには予めiCloud Driveなどにフォントファイル(*.ttf、otf) を用意してください。ファイルが圧縮されてる場合は解凍してください。 キーボード操作: 矢印(方向)キー:カーソル移動 シフト+矢印(方向)キー:選択 コントロール+上下矢印(方向)キー:スクロール移動 コマンド+Aキー:すべてを選択 コマンド+Xキー:カット コマンド+Cキー:コピー コマンド+Vキー:ペースト コマンド+Zキー:取り消す コマンド+シフト+Zキー:やり直す コマンド+Rキー:ルビを設定 コマンド+Tキー:縦中横を設定 コマンド+Bキー:傍点を設定 コマンド+Fキー:検索 コマンド+Gキー:次を検索 コマンド+シフト+Gキー:前を検索 コマンド+Eキー:選択部分を検索に使用 コマンド+Iキー:情報表示 コマンド+Dキー:辞書 コマンド+0キー:目次 コマンド+1キー:大見出し コマンド+2キー:中見出し コマンド+3キー:小見出し コマンド+4キー:見出しを解除 コマンド+Kキー:改ページ コマンド+Yキー:センター寄せ コマンド+Uキー:文字パレット コマンド+Lキー:挿絵 コマンド+Oキー:テキストを開く コマンド+Nキー:新規テキスト コマンド+Wキー:テキストを閉じる コマンド+Sキー:テキストを保存 コマンド+シフト+Sキー:複製を別名保存 オプション+Rキー:テキストを編集 オプション+Dキー:テキスト編集を完了 オプション+左右矢印(方向)キー:テキストの切り替え App 内課金 App 内課金で広告を削除したり、ページ画像に飾り線をつけることができます。以下の操作手順を参照してください。 歯車ボタン -> 設定画面 -> アドオン(App 内課金)

縦式 App DOWNLOAD

App StoreOfficial Website

App REVIEWS

Sculptin..

I’m an American whose currently studying Japanese, and I got this app to help my writing. I have to say that this app is super helpful. It’s quite hard to navigate since it’s made for Japanese people, but it’s easy to use once you get used to it.